愛犬家の悩み
- 残業が増えてきて家に帰るのが遅い・・
= 愛犬は元気にしているだろうか - 外泊したいが愛犬がいるから無理だ・・
= 何かいい解決方法ないかな - 決まった時間の餌やりはけっこう大変だな・・
= 自動化できたら最高なのに
こうした悩みを解決します。
残業や出張などで家を空けるとき、愛犬の食事をどうしようか本当に悩みます。
私は残業が多い仕事をしていたことがあり、遅くなるとお腹を空かせて帰りを待つ愛犬を想像し、勝手に胸が張り裂けそうになっていました。
正直、心配で仕事も手につかない状態です。
そんなときに見つけたのが「カリカリマシーンSP」です。
カリカリマシーンSPを使うと
- 仕事で遅くなっても遠隔で餌をあげられる
- 出先でも愛犬の様子をチェックできる
- 出張先でも愛犬とコミュニケーションがとれる
そこで、カリカリマシーンSP自動給餌器の魅力を解説します。
当サイトコンテンツは、飼育員・動物看護師・小動物看護士・愛玩動物飼養管理士,救命士・ペット食育士・トリマー・ホームドッグトレーナーなど資格をもつ専門家が監修しています。
目次
カリカリマシーンSP自動給餌器とは
カリカリマシーンSPは、株式会社アクセスラインが販売する「猫や小型犬用の自動給餌マシーン」です。
スマホアプリと自動給餌器をWi-Fiで連動させ、遠隔で給餌できる優れものです。
私がカリカリマシーンSPを推奨する理由は、以下の3つです。
- 外出先で餌やりできる【リモート&タイマー給餌】
- 愛犬の様子をいつでも見守れる【あんしんカメラ】
- 心が落ち着く【リアルタイム会話機能】
順番に解説していきます。
外出先でも餌をやれる【リモート&タイマー給餌】
カリカリマシーンSPは、Wi-Fiと連動してスマホアプリで操作できるようになっています。
外出先でも、アプリを使っていつでも愛犬に餌やりができます。
愛犬を家に置いていくとき、最も気がかりなのは餌のことです。
私が長時間家を空けてしまうと餌をくれる人が誰もいなくなり、大事な愛犬がおなかを空かせてしまいます。
空腹でストレスがたまったり、病気にもつながったりすることも心配です。
そのため、これまでは長時間外出や旅行をするとき、愛犬家仲間に犬を預けて世話をしてもらっていました。
しかし、犬を預けられるほどの友人は少なく、その友人も最近になって親の介護が必要になってしまいました。
とても愛犬を預けられるような状況ではありません。
そんなときに、カリカリマシーンSPを見つけられたのは幸運でした。
カリカリマシーンSPの給餌機能
カリカリマシーンSPには、2つの給餌機能があります。
リモート給餌 | アプリでボタンを押せば自動で餌をやることができます。旅行などで給餌をやる余裕があるときはこちらも活用できます。 |
タイマー給餌 | タイマーを設定して、指定の時間に給餌を行います。量の設定もできます。1日4食までと制限があります。忙しい出張などでも給餌を忘れることがなくなり便利! |
どちらも遠隔で給餌ができるため、とても便利です。
愛犬の様子をいつでも見守れる【あんしんカメラ】
外出中に、愛犬の様子が心配でたまらなくなったことはないでしょうか。
私は、頻繁にありました。
会社のお昼休憩中に一時帰宅して抱きしめてあげたいぐらいです。
しかし、会社から家までは距離があるのでそれは叶いません。
こうしたとき、カリカリマシーンSPにはカメラが搭載されているため、いつでも愛犬の様子を見ることができます。
大好きな愛犬の姿を見るだけでかなり癒されます。
このカメラ機能のおかげで愛犬が心配で仕事に手がつかない、というようなこともなくなりました。
心を落ち着かせる【リアルタイム会話機能】
カリカリマシーンSPには、マイク機能もついているので話しかけることができます。
私の外出中、愛犬は家にひとりぼっちで寂しい思いをしています。
孤独感というものは犬にとって害が大きく、中にはうつ病になってしまう子もいます。
少しでも飼い主の声が聴ければ安心するため、休憩中に合わせて給餌時間を設定しておき、愛犬に話かけるようにしています。
これだけでもお互いの安心感がものすごく高まりました。
愛犬の健康状態も良好になる
カリカリマシーンSPを使用してから、愛犬の健康状態が前にも増して良くなったと感じます。
下記、2つの理由からです。
- 決まった時間にご飯を食べさせることができる
- 量が決まっているので食べ過ぎもない
人間もそうですが、犬も食事の時間が不規則だったり、食べ過ぎてしまったりすると健康に良くないです。
※専門家によっては「時間は不規則でも問題ない」と言う人もいます
カリカリマシーンSPは、タイマー機能で決まった時間に餌を与えてくれため、不規則になりません。
量も決まっているので愛犬が食べ過ぎることもなくなります。
また、カリカリマシーンSPは放っておいても自動で餌を与えてくれるので、お世話を手伝ってくれる人が増えたような感覚になりました。
カリカリマシーンSPの操作性が簡単すぎる
カリカリマシーンSPの使い方は、かなり簡単です。
機械音痴の私でも全く問題ありませんでした。
手順は、たったの4ステップです。
使用手順
- マシンのコンセントを入れて、スイッチオン
- タンクに餌を入れる。(約4.3L分の餌が入ります。)
- 専用のアプリをインストール
- マシン本体をWi-Fiを通してインターネットに接続する
これだけです。
日本語の説明書もついているので不安要素はありません。
すでに、かなり売れている人気商品
カリカリマシーンSPは、ヨーロッパで定めらた食品機械用ASB樹脂でつくられておりペットに害を及ぼしません。
また、トレイも日本の公益法人日本食品衛生協会がで定めた基準に合格した安全なものです。
信頼度は高いので購入者はかなり多く、アマゾンや楽天などでも高評価を獲得しています。
カリカリマシーンSP 自動給餌器の購入方法
カリカリマシーンは、次の3つのサイトから購入可能です。
- 公式サイト
- 楽天市場
- アマゾン
値段は公式サイトで、16,980円(税込み)です。
楽天やアマゾンで調べたら少し値段が高かったので、購入するなら公式サイトがおすすめです。
公式サイトでは、代引き、銀行振込、クレジットカード(VISA、Master、JCB)の支払いに対応しています。
カリカリマシーンSPを使う際の注意点
最後に、カリカリマシーンSPを使用する際の注意点を記します。
Wi-Fi環境は必須
カリカリマシーンSPは、2.4Hz対応のWi-Fiがないと使用できません。
このため、家にインターネットが開通していなかったりWi-Fiがなかったりする人は購入しないほうがいいです。
類似品も出回っている
残念ながら、アマゾンや楽天市場にはカリカリマシーンSPによく似た類似品が多く出回っています。
カリカリマシーンSPよりも値段が安いものもありますが、肝心の品質が不明です。
ハズレを引きたくなければ、公式サイトで購入するようにしましょう。
カリカリマシーンSP【あるに越したことはない】
以上のように、カリカリマシーンSPは遠隔で愛犬に餌やりができる便利なツールです。
カメラやマイク機能により、遠く離れた場所から愛犬の様子を見守ってあげることもできます。
また、決まった時間に指定量の餌を与えられるタイマー機能も秀逸です。
この機能のおかげで、忙しいときでも給餌を忘れることはありません。
食事の時間が不規則になったり食べ過ぎたりすることもなく、我が家の愛犬たちはより健康になりました。
今では急な残業や出張が入ったとしても、安心して家を空けられます。
働きながら犬を飼っている人にはかなりおすすめできるアイテムです。