最近では生活環境の変化により、アレルギーになる犬が増えています。
愛犬のトイプードルは大丈夫でしょうか。
アレルギーを発症してしまうと、ドッグフード選びを慎重に行う必要があります。
また、治療をしなければならないこともあるでしょう。
そこで、おすすめのアレルギー対策ドッグフードを6つ紹介します。
当サイトコンテンツは、飼育員・動物看護師・小動物看護士・愛玩動物飼養管理士,救命士・ペット食育士・トリマー・ホームドッグトレーナーなど資格を持つ専門家が監修しています。
目次
トイプードルのアレルギー対策ドッグフード6つ
ますは、愛犬がアレルギーになってしまったときの、おすすめドッグフードを紹介します。
アランズナチュラルドッグフード【低アレルギーなラム肉中心】
特徴
- 原材料全9種類であらゆるアレルギー対策をしたい方におすすめ
- 無添加で余分な人工添加物もなし、安全性が高いフード
- 小粒で小型犬が食べやすくあらゆる犬種におすすめ
アランズナチュラルドッグフードは、原材料を9種類しか使っていないため、アレルギーリスクが低いです。
主原料にはラム肉を使用しています。
低アレルゲンかつ低脂肪で、カルチニンという栄養素により愛犬の体型維持にも効果的です。
穀物・鶏肉など幅広いアレルギーに対応しつつ、栄養バランスも良い万能ドッグフードだと言えます。
アカナ パシフィックピルチャード【イワシが主原料】
特徴
- 主原料が魚ものみなので、牛・豚・鶏アレルギー対策におすすめ
- オメガ3脂肪酸により皮膚をサポート
- ラム肉・鶏肉・豚肉などが主原料というように、アレルギーに合わせたフード選びができる
アカナ・パシフィックピルチャードは、イワシのみの動物性タンパク質が含まれています。
そのため、穀物や肉類のアレルギー対策としては優秀です。
また、野菜やフルーツなどを多く使用し栄養価が高いため、成犬やシニア犬の健康維持にも最適です。
アカナは新鮮な原材料をそのまま加工しているので、鮮度が高い良質な魚を食べさせることができます。
カナガン【グルテンフリーかつ小粒で食べやすい】
特徴
- 穀物アレルギーと牛豚アレルギー対策におすすめ
- 小型犬が食べやすい小粒
- 関節サポート成分たっぷりで、腰に負担がかかる犬種にもおすすめ
カナガンは、栄養バランスのとれた消化吸収率の高いドッグフードです。
その上、グルテンフリー(穀物不使用)なので穀物アレルギーにも配慮されています。
さらに、食物繊維も多く、ゆっくり消化されるサツマイモを配合しているため腹持ちが良いです。
適量を与えるだけで、愛犬は高い満足感を得ることができます。
主原料はチキン中心なので、牛肉や豚肉などのアレルギーは起こりません。
ココグルメ チキン&フレッシュベジタブル【低アレルゲンの手作り食】
特徴
- 栄養バランスと消化に優れた手作りフード
- チキンアレルギーの犬向けに、豚肉メインのフードも選べる
ココグルメは手作りフードです。
新鮮な肉や野菜を使い、犬が食べやすい形で一つ一つ調理されています。
香りや彩り・栄養価の損失を抑えた正真正銘の美味しい手作りドッグフードです。
味は、チキン&フレッシュベジタブルとポーク&ブロッコリーの2種類から選べます。
グルテンフリーなのでアレルギーを持っている犬にも最適であり、酸化防止剤や保存料、着色料の使用も一切ありません。
基本的に、手作りフードは非常に手間のかかるものです。
ただ、ココグルメは解凍してパックから取り出すだけで手作りフードを与えることができます。
みらいのドッグフード【皮膚アレルギー対応の薬膳フード】
特徴
- 苦みがなく消化に優れた漢方を配合
- 歯磨きパウダー付属で同時に歯周病をケア
- 痒み・炎症など皮膚アレルギー対策におすすめ
みらいのドッグフード(皮膚・アレルギー用)は、皮膚の痒み・延焼対策ドッグフードです。
数多くの漢方を配合しているため栄養価が高く、メインの原材料には鶏肉や魚など低アレルゲン食材を使用しています。
漢方入りのフードは、体への負担が少なく苦みも抑えられているため、食いつきも問題ありません。
また、歯周病をケアできる「マウスクリーンパウダー」が付属されています。
そのため、みらいのドッグフードはアレルギーや健康維持などを総合的にサポートします。
モグワン【チキン&サーモン配合で食いつき抜群】
特徴
- 穀物アレルギー対策におすすめ
- チキンとサーモンが主原料なのでお魚好きな子にもおすすめ
- 無添加で余分な人工添加物は入っていない
モグワンは、チキンとサーモンがバランス良く配合されており、食いつきと栄養バランスに優れたドッグフードです。
グルテンフリーでアレルギーにも配慮されており、栄養価が高い原材料のみ使用しています。
また、リンゴやサツマイモといった消化器官に優しい原料が含まれていることもポイントです、
人工添加物は一切不使用であり、サーモンに含まれるオメガ3脂肪酸は愛犬の皮膚を健康に導いてくれます。
トイプードルのアレルギー対策ドッグフード6つ まとめ
今回は、アレルギー対策ドッグフードとして6種類のフードを紹介しました。
ただ、本当はこれだけではありません。
次の記事で、本サイトが最もおすすめするドッグフード一覧を確認することができます。
アレルギー対策だけでなく、様々な環境に合ったフード選びに役立つため、参考にしてください。